MikoSea株式会社は、その運営する様々なサービス事業(以下「当社サービス」といいます。)を提供するにあたり、お客様及び全従業員の個人情報がプライバシーを構成する重要な情報であることを深く認識し、業務において個人情報を取り扱う場合には、個人情報に関する法令及び個人情報保護のために定めた社内規定を定め、また、組織体制を整備し、個人情報の適切な保護に努めることにより、お客様及び全従業員を尊重し、当社に対する期待と信頼に応えていきます。以下、本文章を「本プライバシーポリシー」といいます。

第1条(個人情報の定義)

  1. 個人情報とは、個人情報保護法第2条第1項により定義された個人情報、すなわち、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、メールアドレスその他の記述等により特定の個人を識別できるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別できるものを含みます。)を意味します。
  2. EU一般データ保護規則 (General Data Protection Regulation、以下「GDPR」といいます。)が適用されるユーザーの場合には同規則に規定された「personal data」に基づく定義、カリフォルニア州消費者プライバシー法(The California Consumer Privacy Act of 2018、以下「CCPA」といいます。)が適用されるユーザーの場合には同法に規定された「personal information」に基づく定義に準拠します。

第2条(個人情報の取得、利用、提供)

当社は、事業活動の範囲内で個人情報の利用目的を特定し、その目的達成のために必要な限度で公正かつ適正に個人情報の取得、利用及び提供を行います。また、取得した個人情報の目的外利用をしないよう処置を講じます。

第3条(法令・規範の遵守)

当社は、個人情報に関する法令、国が定める指針、その他の規範及び社会秩序を遵守し、個人情報の適切な保護に努めます。

第4条(個人情報の適切な管理)

当社は、私たちが取り扱う個人情報について、不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏えいなどの危険を十分に認識し、合理的な安全対策を実施するとともに、問題が発生した場合は適切な是正措置を講じます。

第5条(問い合わせへの対応)

当社は、当社が取り扱う個人情報について、本人から開示、訂正、利用停止及び苦情相談等のお問い合わせがあった場合は適正に対応します。

第6条(継続的改善)

当社は、個人情報保護に関する管理規定及び管理体制を整備し、全従業員で徹底して運用するとともに定期的な見直しを行い、個人情報保護マネジメントシステムの継続的な改善に努めます。

第7条(本プライバシーポリシーの変更)

  1. 当社は、「当社が取り扱う個人情報について」又は関連法令の変更を反映するため、本プライバシーポリシーを変更する場合があります。当社は、適切な方法により本プライバシーポリシーの変更にかかる通知又は公表を行います。
  2. 当該変更は、当社サービスに掲載された時点で有効になりますが、適用法令又は変更内容により、本プライバシーポリシーの適用対象者への十分な期間を設けた告知又は本プライバシーポリシーの適用対象者の同意が求められる場合、これを適切に履践するものといたします。